「別れ」を「いっそうの出会い」に変える方法
こんにちは。上村です。
前回のブログ で、「短所を裏返せば長所になるよ」という話をしました。
短所と長所は表裏一体。
例えば、人間関係で傷つきやすい人は、その部分は短所かもしれない。
でも見方を変えれば、「細かいことに気が付く」という長所があったりします。
それがネガティブに出れば、人間関係が辛いという気持ちになり、積極的に生かせば、配慮のできる人になるわけです。
長所に転じれば、かえって人間関係の成功を得ることができます。
「短所」「長所」だけではありませんよ。
いろいろな対立概念を、「別物」ではなく、「同じもの(表裏一体)」と考えてみるのです。
出方が違うだけで、元来は同じものなのです。
失恋して悲しんでいる人がいるとしましょう。
その場合、出会いと別れを対立ではなく、同一で考えてみる。
すると、別れの悲しみがあるから、「出会いの喜び」もあることに気付きます。
これはなぐさめではありません。
実際にそうなのです。
僕も、今まで何回か「辛い別れ」を経験しましたが、実はそれが「次への出会い」につながったケースが多くあります。
単に人との出会いだけではなく、様々な種類の出会いも含んでいます。
都合の悪いことだって、「都合のいいこと」につながっているのです。
それがわかれば、もはや恐れるものはありません。
恐れない人は、どんどん思いを実現していくでしょう。
大きく言って、人生には、「作用」と「反作用」があります。
「作用はいいことで、反作用は悪いこと」と思っている人がいます。
でも実は、反作用は、もっと「作用」を高めるのです。
そのためには、反作用を積極的にとらえることが必要なのですね。
何か哲学的な言い回しになりましたが、言いたいことはおわかりいただけると思うのです。
ご自身の過去を振り返っていただけたら、きっとピンとくるものがあるのではないでしょうか。
今回のまとめ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
「都合の悪いこと」も、「都合のいいこと」につながっています。
都合の悪いことを生かす姿勢。
それが、「もっと素晴らしい都合のいいこと」を引き寄せるのです。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
あなたが、恋愛や人間関係で「愛されない」と悩んでいるなら、たった二つの真理を知るだけで、それは解決します。
1.追いかけるのをやめる
今すぐ、「真理」を知ってください。