「知る恋愛」は成功して、「気にする恋愛」は失敗する法則
こんにちは。上村です。
「好きな人のことを知る」
これはとても大切ですね。
知るからこそ、会話も弾むし、相手に共感もします。
しかし、本当に知らないといけないことを知らず、どうでもいいことに振り回されている場合があります。
(今日は、彼女、早く帰宅したぞ。まさかデートでもするんじゃ・・・)
と職場の好きな女性を勘ぐる。
あるいは、好きな男性の行動に、振り回される。
相手のことを知るのはいいのですが、それを不安の材料にしてはいけない。
心が振り回されると、だんだん思考がゆがんできます。
相手の対してゆがんだ思考を持っていたら、会話が成立しなくなりますよ。
好きな異性と会話がしっくりしないのは、これが原因です。
いろいろ勘ぐりすぎて、会話が成立しなくなってしまう。
「振り回されている相手とは、いい会話ができないものです。
「知ることは必要」
「振り回されることは不必要」
なのです。
「知ること」と「気にすること」は、別のものです。
「相手に振り回される恋愛(人間関係)」がうまくいった試しはありません。
もちろん、「相手を振り回してやろう」と思ってもいけない。
「振り回してやろう」という意識も、結局は相手に振り回されていることなのですから。
今回のまとめ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
「知る恋愛」は成功し、「気にする恋愛」は失敗します。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
あなたが、恋愛や人間関係で「愛されない」と悩んでいるなら、たった二つの真理を知るだけで、それは解決します。
1.追いかけるのをやめる
今すぐ、「真理」を知ってください。